留萌本線・石狩沼田駅
石狩沼田駅の存続はあと7年弱
北海道・留萌本線にある石狩沼田駅はかつて交通の要所であり、沿線屈指の町の駅でした。
現在は駅舎の大きさに比して無人駅であり、2023年3月31日をもって当駅から先、終点留萌駅までは廃止となる事が決まりました。つまり2023年4月1日以降は石狩沼田駅が留萌本線の終着駅となる予定です。
そしてその3年後の2026年には深川~石狩沼田までが廃止されて、留萌本線は完全に無くなってしまうのです。
駅のある沼田町は比較的大きな町であり、住宅もかなり多くあります。
かつては石狩沼田駅には札沼線(現在の愛称:学園都市線)が桑園(札幌市)~石狩当別(現、当別駅)~新十津川駅を経由して石狩沼田駅まで来ていたのです。
石狩沼田駅への札沼線が廃止されて今年で既に50年も経ちます。
しかしそれ以降も当駅は札幌発留萌行きの「急行るもい」や札幌発羽幌行きの「急行はぼろ」の停車駅でもありました。
このような駅も路線も7年弱後には忘却の彼方になってしまうと思うと利用客ではない私でもとてつもない虚しさを感じます。
↓2022年11月9日撮影の石狩沼田駅 (クリックで拡大します)
石狩沼田駅を取り巻く環境
石狩沼田駅のある沼田町は比較的大きな町です。
駅の場所を示すGoogle mapを見て頂くと、多くの住居の他商店なども意外に多く地域の中心となる町であることが分かります。
ここから函館本線の深川までは僅か14㎞程度で、深川まで出れば函館本線の特急は全列車停車しますので深川から札幌までも1時間程度で行けてしまいます。
また深川留萌自動車道も留萌本線と並行していて、町はずれの沼田ICから道央自動車道の深川JCTまで行けますし、そこからは札幌でも旭川でも短時間で到達できます。
もちろん深川と反対方向の留萌市へも30分の距離です。
ある意味鉄道の敵でもある高速道路ですが、厄介な事にこの深川留萌自動車道は全線無料なのです!(2022年12月現在)
正確に言うと深川西ICまでが無料であり、これは留萌ICから乗っても同じです。
ですから札幌まで車で行くにしても料金が発生するのは深川西ICから先なのです。
留萌や羽幌と札幌を結ぶ都市間バスも多く走っていますので、2~3時間に1本程度のローカル線ではとても太刀打ち出来ません。
どうしても運行経費は鉄道の方が高くつきますので、人口希薄地域でローカル線と都市間バスやマイカーがパイを奪い合っても鉄道に勝ち目は無いのです。大変残念な事ですが。
北海道は留萌本線沿線に限らずどこの田舎も似たようなものですが、鉄道が無くては困るという人は実は高校生やご高齢者ばかりとは言えない事情があります。
比較的お若い人で普段マイカーを乗っている人でも北海道はどの地域も冬になると鉄道に乗り換える人が増える傾向があります。
それはやはり雪、吹雪が恐いからです。運転の危険だけではなく道路も閉鎖になる事も多いですが、鉄道の方が遅れても運休の頻度は道路の閉鎖よりは少ないです。
これは都市間バスも同じです。バスはとても安くて行きたい場所に連れて行ってもらえますが、やはり真冬の事情はマイカーと変わりません。自分が運転するかどうかの違いくらいです。
ですから冬は鉄道の方が信頼度が高いのですが、JR北海道からすれば冬に乗客が増えたところで夏及び年間の赤字を埋めるほどの収益にはなりませんので、廃止や本数削減など大胆な事をしなければ今度は会社自体がもたない事になります。
悩ましいですがこれが現実ですね。
石狩沼田駅フォトギャラリー
2022年11月9日に管理人の私が撮影した石狩沼田駅の様子をご覧に入れます。
待合室は地元の方の尽力もあるようで綺麗に清掃されていますが、駅自体はしっかりとした鉄骨のフレームがあるとはいえ、あちこちの錆が酷く、相当くたびれてる感じです。
構造自体はしっかりしているので路線廃止後も有効活用されることを祈ります。
各写真は全てクリックで拡大します。一切の無断転用は禁止とさせていただきます。
スポンサーリンク
石狩沼田ってば、むかしキップ買ったことがあったけんども、たしかまだ続いて…
と思ったらば、お写真に「2022 11月30日まで」とあって、もしかしたらば、
手書きのキップも通学定期も販売終わり…なのかなって思っています。
・・・うん!無人駅ってばレポートされてっし…はじめっち
高速道路も、町や駅からちょっこし離れてるっすから…。
・・・高速に一番近い駅が「北秩父別」駅だったりするっすゆたかICは無いんすが…
2あほ様
こんにちは。ご無沙汰です。
石狩沼田駅はそこそこ(留萌本線にしては)利用客が多くて、町は比較的大きいですね。
高校生とかは廃線になると困ると思います。
それにローカル線でもなくなると、「地図から町が消える」ような感じがありますね。
他の町も鉄道がなくなると訪れる人が減り、ますます町が寂れて行っているのは事実だと思います。
やはり悲しいなぁ・・・