【新着更新情報】
【新着記事】北海道・大沼景雲荘ユース跡(2025/7/21訪問)
ようこそ! 当サイトは老若男女問わず「あの日あの時」にお連れ致します。ぜひお楽しみ下さい。
2025年10月6日 [懐かしいユースホステル]
北海道・大沼公園にあった「大沼景雲荘ユースホステル」の跡地を訪ねました。ユースの建物はありませんが母体のお寺の景雲寺や後ろの保養施設は健在でした。
2025年9月14日 [幼少期の思い出]
小学生にとって都合の悪いものとして「悪い点数のテスト」、「通知表」、「家庭訪問」などがありますね。これらを皆さんはどう感じていましたか?
2025年7月11日 [懐かしいユースホステル]
オホーツク海沿岸の紋別市に「紋別流氷の宿ユースホステル」がありました。1988年に閉館しましたが懐かしくて2025年7月2日に駅跡からの道を辿ってみました。
2025年5月24日 [懐かしいユースホステル]
北海道・襟裳岬近くに「えりも岬ユースホステル」がありました。私はたった1度1泊泊まっただけでしたが、最果ての地にあるちょっと驚きのユースホステルが頭から離れないのです。
2025年3月31日 [懐かしい思い出]
現在はあらゆる分野でコンプライアンスや人権等が厳しくなりました。よく考えると人間社会として当然の事なのですが、昔のローカル線(国鉄)では今では考えられないほど「緩~い」時代がありました。本記事で取り上げるのは9割が良いこと、1割が良くなかったことを書いてみたいと思います。
2025年2月5日 [あなたの懐かしい駅]
今回の「あなたの懐かしい駅」は北海道・日高本線の静内駅跡を取り上げます。日高地方では中核となる町にある大きな駅でした。現在でもバス待合所、お土産屋などが入居し使われています。
2024年11月24日 [懐かしい乗り物]
昭和の、特に高度経済成長期の自転車は今ではあり得ないほどイケイケでした。しかもバブル経済期よりずっと前にです。どんなにイケイケだったのか?ご紹介いたしましょう。

こんにちは。私の名前は「 ノンダクレー」と申します妻子持ちの普通のクソ親父であります。
東京で生まれ育ち、横浜市に長いこと住み、現在は北海道札幌市におります。
色々と思う事が多くなる年齢、このサイトで「懐かしい街と物」をお楽しみ頂ければ幸いでございます。

Copyright (C) 2025 懐古趣味で何が悪い! All Rights Reserved.
