Sponsored Link

高校で学ぶ社会人マナー

社会人マナーは高校で学ぶもの?

 

皆さんは社会人としての基本マナーはどこで学んだでしょうか?

多くの方は新卒入社直後の研修だと思いますが、一部の方は学生時代、もしくは研修は受けた事が全くなく、経験で身に付けたという方も多いことでしょう。

特に中途入社だとマナーや社会人の基本なんていう研修はまずありませんね。

でも「社会人としてのマナーは高校で学ぶ」という時代が実はあったのです。

社会人マナーとは何があるか?

↑こんなこと今更聞くな!と怒られそうですが、ざっと挙げてみると以下の内容になりますね。

●言葉使い(上司、取引先、他部署、同僚、後輩に対してなど)

●他者への心遣い/気配り

●名刺交換の方法

●電話のかけ方、受け方

●食事やお茶を頂く時(もちろん仕事絡みの場面で)

●服装、身だしなみ

などなど上げればキリがありませんし、人生の大先輩のような方でもすべてのマナーをきちんと励行出来ている方は殆どいないのも現実だと思います。

個人的には最も基本的かつ重要なマナーは言葉使いだと思います。

これが出来ていなければどんな職業であっても社会人として通用しませんね。

高校でどんな社会人マナーを学ぶのか?

さて本題ですが、私が高校生活を過ごした1970年代(後半です)は各学校で何かしらの社会人マナーを学ぶカリキュラムを設定している学校がありました。

これがいつから始まったのか、いつまで続いたのかわかりませんが、近年ではそういう話しは全く聞かないし、うちの子供の高校でもそんなものはありませんでした。

でも確実にあったのは事実なのです。

その多くは、

テーブルマナー

だったようです。

当時の高校の入学パンフレットには年間行事の写真の中にテーブルマナー講習会/体験会なるものをよく見かけました。

写真を見ると生徒たちが制服でどこかのホテルのレストランでしょうか?
フォークとナイフを手にフルコース料理に挑んでいる写真が載っていました。

これは私の高校の入学パンフレットにもありました。

中学3年生の私はその写真を見て「毎年こんな旨そうなものが食えるのか!」と驚愕と同時にニヤニヤしていたのです。

結論を先に言いますが、私の高校というか私の世代では在校中の3年間で一度もこのテーブルマナー講習会はありませんでした。

テーブルマナー講習会が他の社会人マナー講習会に代わったとかでもないのです。
3年間ただ一度も社会人のためのマナーの勉強はなかったのです。

入学時のパンフレットに出ていた写真は単なる生徒集めなのか、または前年までやっていた写真をそのまま使ったのかは判りません。

ただ一つ言えることは私の先輩の方々はテーブルマナー講習会を受けた世代がいることは事実のようです。

1年生の時は「いつ旨い飯が食えるんだろう?」と楽しみにしていましたが結局何もないまま1年が過ぎ、2年が過ぎ、そして卒業となって3年生の時にはテーブルマナー講習会なんて頭の片隅にも残っていなかったのです。

 

今考えてみたら中学の同級生で他の高校に行った友人に後から聞いても「入学時のパンフレットには記載があったが3年間1度もなかった」という人ばかりでした。

もしかしら私の世代の直前くらいにテーブルマナー講習会とかは終わっていたのかもしれません。



テーブルマナー以外にどんなマナー講習会があったか?

他の高校のパンフレットや友人から聞くところによると、名刺の交換や取引先と初めて会った時のマナーの講習会があったようです。

でもあくまでも知る限りですが、このような社会人マナー講習会を経験した友人は誰もいませんでした。

やはりテーブルマナー以外も当時は高校で教えるという時代が終わった後だったのでしょうか?

今となっては以外の言葉がありません。

なぜ高校で社会人マナーを教えなくなったのか?

これについても明確な答えを私は持っておりませんが、「比較的高い確度」と思われる理由は考え付きます。

それは高校より上の学校に行く人が増えたからだと思います。

つまり大学、短大、専門学校ですね。

私の高校時代の全国の大学進学率(短大含む)は正確な数字ではありませんが38%くらいだった記憶します。
40%は切っているのだけは覚えています。

さらにこの他に専門学校への進学者を含めると非常に大雑排に言って高校卒業者の6割くらいは上位の学校に進学していたのでは?と思います。

またここ数年での大学進学率は約5割に達しており、さらに近年以前よりも脚光を浴びている専門学校を含めると高校卒業者の7割程度は上位の学校に進学しているはずです。

となると高校在学中に社会人マナーを学ばせる必要は薄れて当然です。

もし学ばせるにしてもテーブルマナーや名刺交換だけやっても「いかがなものか?」というレベルに過ぎません。

以上より進学率の向上が高校で社会人マナーを学ぶ必要が薄れたのだと思われます。

 

でも突き詰めて考えると卒業後殆どすべての人が社会人になる大学や専門学校でも社会人のためのマナーなんていう授業は聞いたことがありませんし(ビジネス専攻学科ならばあるかも?)、会社に入ってもせいぜい電話の受け答えと名刺交換くらいしかマナーについて学ぶことはないと思います。

ましてや大企業でもテーブルマナーなんて教育する会社は聞いたことがありません。

結局社会人としてのマナーは個人で重要性を認識して学び実践するに尽きるのではないでしょうか?

 

でも一流と言われる大企業でも、人生の先輩でも「口の利き方さえ知らねえのかよ!」と言いたくなる人は世に溢れていますね。

 

スポンサーリンク


コメントを残す

サブコンテンツ

管理人について

管理人

こんにちは。私の名前は「 ノンダクレー」と申します妻子持ちの普通のクソ親父であります。
東京で生まれ育ち、横浜市に長いこと住み、現在は北海道札幌市におります。
色々と思う事が多くなる年齢、このサイトで「懐かしい街と物」をお楽しみ頂ければ幸いでございます。

スポンサーリンク





写真素材無料【写真AC】


無料動画素材なら【動画AC】

このページの先頭へ