最新情報

2023年9月15日
新着更新情報
【新着更新情報】
新着記事と記事更新のご案内です。
2016年1月30日
お願いと免責
【最初にお読みください】
ようこそ! 当サイトは老若男女問わず「あの日あの時」にお連れ致します。ぜひお楽しみ下さい。
2023年9月15日
懐かしい映画
スペース・サタン(気持ちの悪いB級SF映画)
1980年に公開された本映画は宇宙基地に持ち込まれた不気味なロボットとの共存と戦いを描いたものです。多くのメディアで最低作品と言われていますが私的には見たら忘れられない気持ちの悪いSFでした。
2023年9月2日
懐かしい建物
昭和の古いアパート
古いアパート、昭和のアパートなるアパートは今でも各地に現存して人の生活があります。でも意外に知られていないのかな?と思い、記憶を辿りながらご紹介しようと思います。
2023年8月18日
懐かしいテレビ番組
バイオニック・ジェミー
1970年代後半にTVドラマとして放送されていたアメリカの「バイオニック・ジェミー」をご存知でしょうか?スーパーウーマンと言えるジェミーの活躍を描いた作品ですが、変身や武器使用などは一切無いまさにカッコいいお姉さんでした。
2023年8月2日
懐かしいテレビ番組
600万ドルの男
"600万ドルの男"いうアメリカSF作品をご存知ですか? 航空機事故で大怪我をした主人公がサイボーグ化の手術を受けて超人的なパワーを身に付けて正義のために活躍するという痛快番組でした。

【新着更新情報】

新着記事と記事更新のご案内です。

【最初にお読みください】

ようこそ! 当サイトは老若男女問わず「あの日あの時」にお連れ致します。ぜひお楽しみ下さい。

スペース・サタン(気持ちの悪いB級SF映画)

1980年に公開された本映画は宇宙基地に持ち込まれた不気味なロボットとの共存と戦いを描いたものです。多くのメディアで最低作品と言われていますが私的には見たら忘れられない気持ちの悪いSFでした。

昭和の古いアパート

古いアパート、昭和のアパートなるアパートは今でも各地に現存して人の生活があります。でも意外に知られていないのかな?と思い、記憶を辿りながらご紹介しようと思います。

バイオニック・ジェミー

1970年代後半にTVドラマとして放送されていたアメリカの「バイオニック・ジェミー」をご存知でしょうか?スーパーウーマンと言えるジェミーの活躍を描いた作品ですが、変身や武器使用などは一切無いまさにカッコいいお姉さんでした。

600万ドルの男

“600万ドルの男”いうアメリカSF作品をご存知ですか? 航空機事故で大怪我をした主人公がサイボーグ化の手術を受けて超人的なパワーを身に付けて正義のために活躍するという痛快番組でした。

室蘭ユースホステル

北海道室蘭市には室蘭ユースホステルがあります。かなり昔から建物が全く変わっていません。最新の外観写真を中心にお伝えします。

リヤカーを引く旅人

今でも様々な荷物のちょっとした運搬に重宝されるリヤカーですが、実はこれに旅の荷物を乗せて自らけん引し、日本一周や北海道一周旅行をする人がいます。数十年前から現在に至るまでです。

学校での上から目線

上から目線、というと会社など勤務先で上司、先輩からというのが多くて逆らえないけど頭に来る!という事が多いでしょう。しかしあえて「学校からの・・」を思い出してみます。

ユースホステルにいた”変な奴”コレクション

かつてユースホステル(YH)が全盛であった1980年代前半くらいまでは、各地のYHの宿泊客は「変な奴」のオンパレードでした。普通のホテルとかではありえない人が溢れていたのです。

ナショナル(パナソニック)の不思議なラジオ

1960~1970年代は各社がこぞって個性豊かなラジオ、ラジカセを出していた時代です。そしてマニア向けでなくても斬新なものは売れまくっていたのです。

サブコンテンツ

管理人について

管理人

こんにちは。私の名前は「 ノンダクレー」と申します妻子持ちの普通のクソ親父であります。
東京で生まれ育ち、横浜市に長いこと住み、現在は北海道札幌市におります。
色々と思う事が多くなる年齢、このサイトで「懐かしい街と物」をお楽しみ頂ければ幸いでございます。

スポンサーリンク





写真素材無料【写真AC】

このページの先頭へ