Sponsored Link

成人式の思い出

成人式は一生に一度の大イベント

 

公的な式に行かなくても二十歳は誰にでも訪れますので、やはり人生の大きな節目と言えるでしょう。

昔から成人式と言えばスーツや晴れ着、または普段着であってもびしっとした感じの「特別仕様」だったりしたと思います。

今もその基本形は変わっていないようですが、コスプレなども多く見かけるようになり時代の変化も感じます。

一時期は会場での大騒ぎ、時として暴行や破壊行為などの犯罪も多かったのですが近年は警察の躊躇しない取り締まりや、「大人になってそんなのカッコ悪い。」という風潮も浸透して来たのでしょう。

かなり激減しているようです。

今年(2020年)はトラブルが付き物だった地域でもかなりおとなしくなったようです。

嬉しさのあまりはしゃぐのは大いにありと思いますが、犯罪行為に厳罰が処せられるのも成人である事を自覚すべきですね。

顔写真と名前が全国に報道されて、たかだか二十歳という若さで前科1犯になるのですから。

成人式は出なくても良いけど

住んでいる都市の大小関わらず、必ず新成人には地元の自治体から成人式の案内が届きますね。

これへの出席率は分からないし、別に出たところで得をするわけでもないし、昔からの仲間が皆来るわけでもないしなどの理由で出席しない人も多いようです。

それで良いと思います。

ただ会場に行けば思わぬ人に再開するかもしれませんし、「一生に一度なのでとりあえず出ておこう」という人もいるでしょう。

私は二十歳の思い出は何かしらみんなに作って欲しいと思いますが、必ずしも自治体の成人式への参加とは思いません。

友人との食事/飲み会、ちょっとした旅行、あるいは何もせずに過ごしても良いです。

「成人になったから・・・」とかいう年配の人もいるかもしれませんが、誰にだって二十歳はあるし30にも40にもなるわけなので個人の考えで行動すれば良いだけです。

 

でも自治体によっては面白いことをするところもありますね。

千葉県浦安市は東京ディズニーリゾートのお膝元なので園内で特別イベントをやったりしているようですし、熊本県阿蘇市の市長は毎年成人式で近年流行った歌を歌って振り付けをしたりして来場者の興味を引いています。
(いずれも2020年1月現在の情報)

ユニークなインベントは都市の大小問わず様々なものが全国にあるようです。

私の成人式の思い出

私が二十歳の時は横浜市に住んでいました。
友人(♂)と二人で式には行きました。

現在の横浜市の成人式は横浜アリーナで大々的にやっていますが、当時は横浜アリーナが出来る前だったので地域ごとに複数の施設を使ってやっていたのです。

私が行った会場は今でも(2020年1月)現存する、JR関内駅や横浜スタジアムからも直ぐの「横浜文化体育館」でした。

場所はこちらとなります。

当時でもやや古い感じの建物で、収容人数も大したことはなかったようですが、ほぼ満席に近い状況でした。

私は特に成人式に特別の思い入れがあったわけではありませんが、やはり人生の区切りで一生に一度であることが心に刺さっていたと思います。

それとこれはせこい話しですが、成人式に出ると自治体から記念品がもらえるという期待もありました。

もちろん高価な良いものをもらえるとは全く思っていませんでしたが、「祝 成人  横浜市」とかの文字の入った何かをもらえるのかな?時計だったらいいなとか思って参加したのです。

でも横浜市は人口が多いせいでしょうか? いわゆる「置物系」のものは何一つもらえず、内容は忘れましたが当日のプログラムと小冊子みたいのをもらっただけでした。

 

式が始まるとお決まりの市長だか市議だかの演説が始まります。

新成人は男性はスーツ、女性の8割くらいは晴れ着で2割がスーツという感じだったと記憶します。

当時の多くの自治体は(今も?)新成人の興味を引くような話しやイベントを行おうという姿勢などなく、お決まりの偉い人の演説で「皆さんの活躍に期待します」みたいな話しをするだけでした。

つまらないし、最後まで残っても何か良いものがもらえる訳でもないので私と友人は30分もしないうちに早々と会場を後にしたのです。

 

何時頃だったか?昼食はどうしたか?などはすっかり忘れてしまいましたが、男二人でスーツで伊勢佐木町界隈を闊歩したのです。

この日はとても良い天気で日差しもたっぷりあり、1月と言えどもあまり寒くなかったのを覚えています。

冬の関東は晴れた日は北風が吹かなければ比較的体感温度が高い日が多いですね。

そして夕方頃から当時伊勢佐木町にあったパブ・ヘンリーアフリカに入りました。

なぜかここはお通し(?)として割と大きめの籠に入ったポップコーンが出て来たのです。
そしてボトルを入れたかは忘れましたが最初ビールから始まって水割りを飲んで盛り上がりました。

その後普通の居酒屋にも1件行ったはずです。

終電車には十分余裕の時間帯に関内から電車に乗って帰宅したのでした。

 

当日はこんな感じでしたが、当時通っていた某母校は新成人にはちょっとした記念品をくれました。
「記念品」と言える代物ではないのですが確か、「あなたの育った20年」という題名で産まれた年から成人になる年までの新聞の抜粋を一冊にまとめたものでした。

もちろん各年の代表的な出来事が載っているものだけですが、これはなかなか粋な計らいだと思いましたね。

変に「祝成人」とか入った置時計やペン立てをもらうよりも良いと思いました。

でもその後の幾度となる引っ越しで「あなたの育った20年」はいつの間にか紛失してしまい残念に思います。



人生に成人式は2度ある

この2度あるという意味をお判りでしょうか?

私の時代は無かったのですが、いつの頃からか10歳になる年に小学校や地域などで「1/2成人式」なるものをやるところが多いようです。これは全国的にです。

地域によって名称が異なり「半分の成人式」とか「10歳の成人式」などもあるようです。

うちの子供もこれを経験しています。
小学校でですが、大したイベントをやるわけでもないし特に何かもらって帰って来たという記憶も親としてはありません。(記念のカードくらいはもらったかも?)

でもこれも本人にとっては一生の思い出になることでしょう。

小さな小さなイベントでもこんな素敵なことをしてくれる学校に親として感謝したいと思います。

結局成人式って何?

大昔(いつ?)は成人式はきっと厳粛な式であり、本人も緊張して挑んだのかもしれません。
この「式」に参加することによって初めて公に大人として認められる、そして大人になった自分を周りに披露するというそれは格式の高いものだったのでしょう。

それが時の流れと共に「式」ではあるけれど自治体の主催する会場に集まって市長や市議、来賓の話しを聞いて終わる、という簡素なものに変わって行ったのですね。

一部地域では先述した度を越した悪ふざけなども毎年恒例のようになったり(許される事ではありません。)、あるいは地域伝統行事を組合わせたり様々な光景を見ることが出来ます。

 

でも多くの男性はスーツや羽織袴、女性は晴れ着の方が多くという若い方でも時代を超えて「成人式は伝統的な服装をしたい」と思う人が多いのは日本人としてはうれしい事です。

もちろん普段着で参加される方も全国にはたくさんいます。
そういう方でもびしっとしわの無い服、普段着でも精一杯のおめかしをして参加されていることでしょう。

どのような服装で参加するにせよ皆「適度な緊張」を伴っているのは事実だと思います。
コスプレの人も最近は多いようですが、日本人のDNAとして心中深くに「一生に一度の成人式」という思いは無意識で必ず持っていると思います。

 

はしゃぐのもほどほどに。大人なんだから・・・。

私の成人式は市長や市議のたわいない話しを聞くだけの面白みの無いものでしたがそれでも、

寒空でふんどし(又はパンツ1枚)で冷水を浴びたり寒中水泳をする。

どこかの国の成人式のように植物の弦のような物を足に縛るだけで崖から飛び降りる。

などでなくて良かったと今でも胸を撫でおろしています。

スポンサーリンク


9 Responses to “成人式の思い出”

  1. 左馬之助 より:

    お疲れ様です。ご無沙汰しております。私へそ曲がりなので成人式(文○区)には出ませんでしたが(当日バイク磨いてたのは覚えてます)、母がすんごく残念そうでした…大学の卒業式にも母は行きたかったらしいけど、私自体塩○にいましたからねーwww 母は存命ですが後悔してますわ

    • kaikoshumi より:

      左馬之助さま
      こんにちは。コメントありがとうございます。
      ご無沙汰です。私も新型コロナウィルスの件で出歩くのは控えており、万が一こちらが保菌者だったら大変なので妻の実家もしばらく行っていません。

      80も過ぎたジジババに移したら大変なことになりますからね。
      それにしても日本は、世界はどうなってしまうのでしょうか?

      さて成人式は昔も今も一つの区切り、思い出ではあるけど結局友人と騒ぐ日という事で終わってしまう人が多いですよね。
      人それぞれ、その時を過ごせば良いと思います。

      昔と違い今は高校、大学でも入学式・卒業式も親が来るのが当たり前ですね。
      私の時代だったら「え~!」でしたし、父兄席なんてなかったと記憶します。

  2. こういうお話のレポートじゃないはずですが…2あほ より:

    こういうことを言ってしまうと、各方面から「フクロダタキ」に遭うかもしれませんが…。

    自分らは「成人式」に出たことはありませんし、式に出た後に酒・タバコを始める…
    なんて、「前からやってたくせに…」ってナナメ45度を見てた(つもりもないけど)んで、
    なして、成人式ってば荒れるんかな?よほど抑圧されてんのか、表現方法知らないのか、
    もっとも「成人式」「卒業式」を含め、式ってものには全く興味がなくって、
    たとえ、「大人の階段を上っていく」生徒・学生の対して自覚を促すためのものであっても、
    うちらんとっては、市長や来賓のあいさつなんて、自らの威厳を示すための格好の長演説の場であったり、
    「選挙権はうちらに使って!」とかの宣伝としか見てなかったです(そういう時代です)。
    ・・・うちら「残念な仕上がりの大人」になった感ありはじめっち

    今の子どもも、本当は「コロナの影響」で「卒業式ができなくなった」から、
    みんな悲しんでいるってのは「ホンマかいな」「マスコミの操作でないの?」って思っちゃうのっす。
    そういうの苦手な子供に対しての価値観も「世論」っちゅう大括りの価値観で、
    「悲しい思いをしてる子どもたち」てば、まとめていいもんかと思うのんす。
    何かをしてやらなきゃ、かわいそうって風潮が、「周りからしてもらえる(祝ってもらえる)世代」さ
    作り上げちゃってるんじゃないかなぁ…って思うす。
    黙って様子を見てあげれば、彼らなりにアクション起こせる力があると思うし、
    自分らなりの「式」を企画することができると思うすよ、端末…とかいうのも持ってるんだしさ!
    (もちろん、国の意図してる『日の丸・君が代』ってのには思いがないだろうけどっす。)
    バカな芸能人がマスコミと結託して「卒業式」やろうなんて言ってるけど、
    なして自主性ばぁ待ってあげられないかね、「かわいそう」のほかに他意があるんでねぇか?ってっす。
    ・・・すまねぇっす残念なコメントで…ゆたか

    • kaikoshumi より:

      こういうお話のレポートじゃないはずですが…2あほ様

      コメントありがとうございます。
      確かにこの手の「式」はどうでもよいという人も多いことも事実ですね。
      結婚式じゃないけど親のためのものみたいな部分もあります。

      君が代に関しては式で歌っても感慨深いものはなかったですが、自分は割と直ぐに感動して涙してしまうタイプなので(実際に涙は流さなかったが)、卒業式はどれもけっこうウルウル来ました。
      でも成人式はお祭りなのかな?と。

      そして成人式も卒業式もけっきょくは「マスコミ」が一番騒いでいるというのは当たっていますね。

      ただ子どもの卒業式はいつもウルウル来るのです。
      「できれば卒業式来ないで!」と親が思って一月位前からソワソワします。

      自分の時はこんな感情なかったのにと。
      単にジジイになっただけなんでしょうけど。

  3. 4あほとも事実を述べているので… より:

    成人式ではないのですが、それに似た中学卒業時の「激励会」ってのが、むかしありました。
    主催は「藤沢市御所見地区青年会」で、その当時はまだ高校進学のほかにも、
    働く卒業生も多かったので、成人の仲間入りということもあって、
    卒業間近の3年生を市民センターに招待(考え方は15歳だから『元服』ってとこかも)して、
    地区会長講話や会食や映画鑑賞をメインにした催しが開かれました。
    覚えているのが「映画鑑賞」で、由美かおる&黒沢年男ダブル主演の「日本沈没」でした。
    (もしかしたらオチはわかると思いますが…)
    みんな退屈そうに見ていましたが、話しの中盤、
    二人が全裸でS〇〇…ええっと「ま□わう」シーンがありまして、
    その時だけは、みんな「うおおぉお~・・・」ってくぎ付けになって、
    誰か一人(男子)が「交△だ交△だぁ!」とシャウトしちゃって。
    (ここは田舎なので、「S〇〇」とか「濡れ場」とかの語彙を知らず?、
    さりとて「おま〇こ」って表現は当時なくって…また「交△」ってのが卑猥に聞こえたりして、
    お調子者男子、言わなきゃいいのにねと思いました、たぶん説教されたかも)
    場内はちょっち騒然として、引率(校長・教頭の一方がいたかも)の教員は火消しに躍起になって…。
    でもですね、退屈だった激励会でしたが、一番楽しいハプニングでした。
    まぁそのあと、引率教員と青年会とどんな話があったかは知りませんが…。
    ・・・粋な計らいだと今は思うんですけど…みならいかのん

    あたいはむずかしいことはよくわかんないけんども、
    (あたいは当時を知らないが)地上波で「土曜ワイド劇場」とか、
    「11PM」とか「独占!おとなの時間」とか、「金曜スペシャル」とか、
    「ウィークエンダー」の再現フィルム」とか(親に隠れてみてるであろう)の世代には、
    「濡れ場シーン」など、へでもないと思う、教員騒ぎすぎ!…とあほ2人が申しておるのだ。
    んでもって、あくまで私見なんでけども、成人式とかその他の式に参加するのは、
    これからの苦しく退屈な大人の生活・人生に我慢し耐える「忍耐式」だと思うことにしてるのだ。
    ・・・すまない、あたいも出てないのだつるみん

    • kaikoshumi より:

      4あほとも事実を述べているので…様
      コメントありがとうございます。

      >日本沈没
      →こ、こんな場所で、日本沈没とは!!
       当時大変話題になった映画でしたが、私は単なるSF的なものだと思っていたのですが大騒ぎになる内容があるとのことでびっくり仰天でした!
       これでは単なるポ〇ノ映画(当時の言い方)ではないか!と。 多分製作者側としては「どうどうと公開できるポ〇ノ映画」みたいな気持ちは少なからずあったと思います。
       今思うと映画としての完成度は大したことないと思うんですが。

      >「11PM」、「独占!おとなの時間」、「金曜スペシャル」、「ウィークエンダー」の再現フィルム」・・・

      →うわ!懐かしい! とんでもない昔の番組じゃないですか!って分かる私はジジイだからか?

      個人的に一番強烈だったのは「ウィークエンダーの再現フィルム」だったと思います。
      あれは土曜日22時スタートでしたっけ?にもかかわらず完全内容はポ〇ノ映画でしたね。
      当時でも「これは凄い!というかTVでOKなの?」と思いました。あまりにもそういう場面を誇張していましたから。今じゃ絶対に出来ないしプロデューサー解雇、番組即打ち切り、TV局社長や担当役員辞任になると思います。

      皆さん結構昔のすごいのご存じの世代なんですね。

      なおせっかくコメント頂いたのですが、コメントの一部の文字を修正させていただきました。
      あしからず。

  4. んだば御礼をば…っちゅうことでご返信はいいですよ4あほ より:

    あらあらあらまあまあまあ、「自主規制」の上「上映」していただきありがとうございます、えへへへ…。
    「日本沈没」は「ポルノ映画」っていうより濡れ場以外にも、グロテスクな死体があったりとか(クオリティは低いですが)、
    今の「R15指定」の映画って言ってもいいかも…です。
    たぶん「激励会」の後、学校側は「ちゃんとチェックしてもらなくっちゃ困りますよ!」
    主催者は「いや、そんなものとはツユ知らず…」と
    こんなやり取りは各地方で日常茶飯事だってんじゃないかと思います、忘れ去られてるだけで…。
    (エロ2人は『由美かおるよか、関根恵子とか原田美枝子のほうが良い』と言ってました)
    話はByTheWayですが、最近TVK(テレビ神奈川)で、「なつぞら」ならぬ「なつどら(→変換すると『懐ドラ』)」ってのがありまして、
    今は「裸の大将放尿…もとい放浪記」をやってます。
    フジテレビで当時(たぶん)21時台にやってたファミリー向けに入るドラマですが、
    「時間ですよ」と同じく、女の人のハダカが当たり前のように出てきます。
    (温泉混浴露天風呂で、正座して全身に桶で湯をかけてるなど…)
    それをのぞく非番の警官(山田吾一さん)、いまなら
    バスタオル必需、警官にそんな描写はと…各方面から下らんコメントが来るかもです。
    チ〇ポで障子を破っておきながら、表現の自由を擁護しなかった石原チン太郎よりも前に
    表現の自由の制限が来ていたのかなぁ…なんて、上記2人がボヤいてました。失礼しました。
    ・・・むずかしい時代です4あほ(文責:みならいかのん)

  5. ゆたか(代表謝罪) より:

    さらに追伸:すんません・・・
    あの後調べたら、「日本沈没」でなくて「ノストラダムスの大予言」っした。
    超娯楽ゲテモノ映画だったみたいっす。丹波哲郎が両方出てたっすから勘違いしたのっす。
    だとすっと、何も調べもせんと、「激励会」で見せた自治会は、かなり思い切ったことをしたものっす。
    ・・・「いしだあゆみ」さん・「藤岡弘、」さんごめんっすゆたか

    • kaikoshumi より:

      ゆたか(代表謝罪)様
      こんにちは。コメントありがとうございます。

      そうですか、わざわざご丁寧にありがとうございます。

      出演者、製作者の方々には申し訳ありませんが、「日本沈没」にしても「ノストラダムスの大予言」にしてもどっちも今考えるとB級映画だと思います。

      でも当時は絶賛されたわけなのでこれは時の流れで考え方も変化したのでしょう。

      一つ言えるのは時代を代表する作品であることですね。

kaikoshumi へ返信する

サブコンテンツ

管理人について

管理人

こんにちは。私の名前は「 ノンダクレー」と申します妻子持ちの普通のクソ親父であります。
東京で生まれ育ち、横浜市に長いこと住み、現在は北海道札幌市におります。
色々と思う事が多くなる年齢、このサイトで「懐かしい街と物」をお楽しみ頂ければ幸いでございます。

スポンサーリンク





写真素材無料【写真AC】


無料動画素材なら【動画AC】

このページの先頭へ