Sponsored Link

昔のヤマハ音楽教室の歌

ヤマハ音楽教室

 

大昔から今に至るまで通ったことはなくても皆知っている「ヤマハ音楽教室」。

私はヤマハ音楽教室に幼稚園入園時から小学校入学直前まで通っていました。
でも何処かの会館やスタジオとかではなくて、幼稚園の中で放課後に行われていたのです。

当時私の通っていた幼稚園には通称「大きなお部屋」と呼ばれる言わば「とても小さな体育館」の機能を持った広い板の間の部屋があったのですが、そこにはアップライトピアノが1台あり、それをヤマハ音楽教室で使っていたのです。
もちろん先生は幼稚園の人ではなくてヤマハ音楽教室の人が外部から来ていました。

以下は関連記事ですが、「大きなお部屋」とヤマハ音楽教室で使ったアップライトピアノの写真も写っています。
ぜひご覧ください。

杉並ひまわり幼稚園(東京都杉並区)

杉並ひまわり幼稚園(東京都杉並区)【その2】

 

【2024/9/25 追記】

当サイトご訪問者様の ihatov 様より昔のヤマハ音楽教室のバッジのお写真をご提供頂きました!
私は「バッジなんてあったかな?」と完全に忘れていたのですが、お写真を拝見して「あった!あった!持っていた!」と懐かしく思い出しました。数十年ぶりという再会です。

人間って覚えているものなんですね。以下の写真はクリックで拡大し別ページ(タブ)で開きます。
七宝焼とのことで、今では考えられない贅沢品と言えますね。
(記事中の写真の著作権は「懐古趣味で何が悪い!」が所有し、大元の写真の所有権はihatov様となります。)

なおこの小鳥↑のマークは以下のリンク先のYouTubeのソノシートにも印刷されています。

ihatov様には心より感謝申し上げます。ありがとうございました。

昔のヤマハ音楽教室の歌

私にとってヤマハ音楽教室の一番の思い出は歌ったり楽器を演奏することではありませんでした。
もちろんみんなで歌ったことは何となく覚えていますが、「何を歌ったか」とか具体的な事は記憶から飛んでいます。

一番記憶に残っているのは「ヤマハ音楽教室の歌」でした。

ヤマハ音楽教室の歌、というとTVで散々CMをやっていた「ドレミファソーラファミ・レ・ド~」というフレーズを子どもたちが歌う、という場面を思い浮かべると思います。

しかし私が幼少期に慣れ親しんだ歌はこのTV-CMのものではないのです。

この歌のサビは、

ヤ・マ・ハ ヤ・マ・ハ~の おんが~くきょう~しつ~

というものでした。

童謡とも言える歌詞でしたが、私は上記のサビの部分の歌詞とメロディしか覚えていません。
今思い出すとサビ以外の部分は「あれ?こんなに幼児っぽさを意識した曲だったっけ?」と思いますが、当時は自分も幼児だったので気にしなかったんでしょうね (笑)

ネット検索してもほとんど、ほぼすべてというほど現在の「ドレミファソーラファミ・レ・ド~」の曲しか出てきません。

しかしブログとYouTubeで昔の曲を見つけましたのでご紹介しておきます。
なおいずれもリンク切れはご容赦願います。

YouTubeはこちらです。
3曲収録されていますが、3曲目が当該曲となります。

言及されているブログはこちらです。

サイト様にも書かれている歌詞を載せておきます。
作曲されて(世に発表されて)おそらく60年かそれ以上経っていますが、本ブログに歌詞を載せることはかなり微妙な時期なのですが恐らく直ちに問題にはならないと勝手に判断して載せる事にいたしました。

なお本ブログにこの歌詞を上記のサイト様の記事から転用して載せる事が問題であるならば、当サイトタイトル直下の「お問合せ」からご連絡下さい。

その際は「根拠となる法令の詳細」を挙げてご説明をお願いいたします。
当方で問題と判断し次第削除致します。

「ヤマハおんがくきょうしつのうた」
作詞サトウハチロー 作曲 中田喜直

1.ことりがね おまどでね
おくびをふりふりきいてるよ
「おててがね」「かわいいね」
きれいなおとだときいてるよ
ヤマハ ヤマハのおんがくきょうしつ

2.ママさんがね おめめをね
ほそめてうーっとりしているよ
「いっしょにね」「ひいたりね」
おつむをなぜたりしているよ
ヤマハ ヤマハのおんがくきょうしつ

3.だれかがね ならんでね
あるいておはなししていくよ
「ほんとにね」「じょうずにね」
なったとおはなししていくよ
ヤマハ ヤマハのおんがくきょうしつ

 

今の「ドレミファソーラファミ・レ・ド~」しかご存じでない方にとっては「ええ~!」とちょっと驚きもあるかもしれません。
それと当時この昔Ver?の曲を使ったTV-CMをやっていたかどうかは全く覚えていません。
YouTubeで探しても出て来ないのですが、単に古すぎて無いだけなのかもしれません。

それにしても私も今回調べてみてサビの以外部分の歌詞を知ることが出来たし、はるか遠い幼少期に歌った歌がまたYouTubeで聞くことが出来てとても感動でした。

ご存じなかった方にも知って頂ければ幸いに思います。

スポンサーリンク


8 Responses to “昔のヤマハ音楽教室の歌”

  1. 駒林出身 より:

    大変ご無沙汰しております。
    新聞にOK創業者死去の訃報が出ていて、そういえば何年か前にネットにOK日吉店の懐かしい記事があったっけ。と思い出して再訪させていただきました。
    先ほどもどこかの記事にコメントさせていただきましたが、過去に書いたことを同じこと書いてました(笑)大変失礼しました。

    そしてこの、ヤマハの歌です。
    ヤマハーのヤマハーの音楽教室♪
    懐かしいですねー。
    幼少期第七コーポの向かいに住んでた頃、第七コーポに住む友達はみーんなヤマハに通っていましたよ!
    さすが金持ち!と幼いながら思ったモンです(笑)
    で、友人達みんなそのヤマハの音楽教室の歌を歌ってたので私も覚えてしまったわけです。
    そういえば当時の第七コーポ住民の中にはNHKのお母さんといっしょでキーボード奏者になり今も音楽活動されてる方もおられますよ。
    当時も時々遊びました。たまにお宅の方からピアノのレッスン中お母さんから怒られてる声も聞こえてました(笑)
    そんな思い出のある歌です。

    • kaikoshumi より:

      駒林出身様
      こんにちは。コメントありがとうございます。
      飯田さんのご逝去は驚きでしたが96歳とはすごいことです。
      かなり精力的に店舗も見て回っていたようです。ちなみに彼の弟さんはセコムの創業者ですよ。

      ヤマハ音楽教室の昔の歌をご存じとは嬉しい限りです。
      ネットでさえ情報は極めて少ないですから。

      私の時代もヤマハ音楽教室に通うのは一つのトレンドでした。
      うちは全然金持ちではありませんでしたが、車もなかったのでそれに比べたら安いもんです。

      第七コーポには知り合いもいましたが今は疎遠ですし、敷地内に入ったこともありません。
      南日吉の思い出とかで書いていますが、私にとっての第七コーポの思い出は友人のことよりも
      毎朝同マンション前から4人の見ず知らずの乗客が乗る【違法相乗りタクシー】で日吉駅まで通うことでした。
      あの当時はまだ地下鉄もなくて、駅へは赤門坂を登らなくてはいけなかったので違法タクシーは重宝しました。

      今考えるとよく摘発されなかったな、と。
      またのご訪問をお待ち申し上げます。

      • 駒林出身 より:

        良かった!忘れられてなかった!(笑)

        そうでしたか、OK創業者の弟さんはセコムの創業者なんですね!すごいですね。

        乗合タクシーの話は人づてに聞いたことはあります。
        私が引っ越した後のことのようです。

        またちょくちょくお邪魔しにきますね!

        • kaikoshumi より:

          駒林出身様
          コメントありがとうございます。
          食品業界に勤める友人から聞いたことがあるのですが、一時期OKの物流を利用してセコムが自宅に
          食材を配送する、というサービスを検討していたそうです。立ち消えになりましたが兄弟ならではですね。
          それともう一人弟さんがいて、その方は居酒屋天狗チェーンの創業者です。確か。
          一時期首都圏にはたくさん天狗がありましたね。今でも残っているようですが。

          乗り合いタクシーは後ろに3人乗って、両側の人が真ん中の人に100円づつ渡して、
          真ん中の人は自分の100円と合わせて300円を助手席に座った客に渡します。
          そして降りる時に全員分の400円を運転手に渡すのです。
          これらは暗黙の了解でした。
          途中から150円に値上がりました。しかし100円でもぼろ儲けだったと思います。

          • 駒林出身 より:

            OK創業者の方、Wikipediaで調べてみました。
            お父さまが素晴らしい経営哲学をお持ちだったようですね。

            乗合タクシー、ちょっと…(笑)

          • kaikoshumi より:

            駒林出身様
            再訪ありがとうございます。
            飯田兄弟はやはり親の血筋なんでしょうね。皆さん経営者として有能です。

            乗り合いタクシーですが今思い出しても本当に怪しくてヤバイと思いました。
            皆暗黙の了解の上ですべて成り立っていました。でも便利でしたからね。

  2. ihatov より:

    ヤマハ音楽教室、私行っていました。
    歌は、最初の「ことりがねっ」と
    最後の「ヤマハァーのおんがくきょうしつ」
    部分だけ頭に残っていて
    いまでもTVCMを見る度に
    その部分を頭の中で歌っています。
    その、ヤマハ音楽教室の七宝焼のバッジが
    手元にあります。
    ご要望ございましたら写真をお送りします。
    なお、ひまわり幼稚園のお話を拝見し
    私は同い年だとわかりました。
    では。

    • kaikoshumi より:

      ihatovさま
      こんにちは。コメントありがとうございます。
      昔の歌をご存知でしたか、嬉しい限りです。

      七宝焼のバッジ、ありましたっけ?
      全く覚えていません。
      ぜひ拝見し、よろしければ本記事にアップしたいと思います。

      ブログ最上部のタイトル「懐古趣味で何が悪い!」の直下に「お問合せ」というボタンがありますので、恐れ入りますがそこから再度ご連絡下さい。
      折り返しメールで写真送付方法をご連絡致します。

      この「お問合せ」欄からのご連絡は内容が一切記事には公開されませんのでプライバシーは完全に守られます。

      ではよろしくお願い申し上げます。

コメントを残す

サブコンテンツ

管理人について

管理人

こんにちは。私の名前は「 ノンダクレー」と申します妻子持ちの普通のクソ親父であります。
東京で生まれ育ち、横浜市に長いこと住み、現在は北海道札幌市におります。
色々と思う事が多くなる年齢、このサイトで「懐かしい街と物」をお楽しみ頂ければ幸いでございます。

スポンサーリンク





写真素材無料【写真AC】


無料動画素材なら【動画AC】

このページの先頭へ