1960年代のデパートに普通にあった体重計
1960年代(一部1970年代)のデパートには「お金を入れると量ってくれる体重計」があったのをご存知ですか?いつの間にか姿を消してしまいましたが海外には今でもあるようですね。
「懐かしい物」の記事一覧(4 / 4ページ)
1960年代(一部1970年代)のデパートには「お金を入れると量ってくれる体重計」があったのをご存知ですか?いつの間にか姿を消してしまいましたが海外には今でもあるようですね。
今回はちょっとオタク的なお話です。昔の真空管ラジオなどには「マジックアイ」というものが付いていました。何がマジックなのか?本文をお読み下さいね。
私が初めて買ったパソコンはシャープのMZ-80K2Eでした。本機を選択した理由はズバリ「安くてオールインワン」だからです。でも徹底的に使い倒したつもりです。
過去から未来まで決してなくならないと思われる「オーディオ機器とラジオ」は今はスマホなどのデジタル機器にその立場を譲りつつありますが、昔のこれらの機器はとても誇り高かったと思います。
Copyright (C) 2025 懐古趣味で何が悪い! All Rights Reserved.