北海道・夕張駅
北海道・夕張駅は本年(2019年)3月末で廃止となります。国内屈指だった炭鉱の街、一世を風靡した街は今後も無くなることはありませんが、鉄道が無くなるというのは利用客が少ない駅であってもかなりの打撃です。多くの人に思い出を作った夕張駅を取り上げます。
2019年2月4日 [あなたの懐かしい駅]
北海道・夕張駅は本年(2019年)3月末で廃止となります。国内屈指だった炭鉱の街、一世を風靡した街は今後も無くなることはありませんが、鉄道が無くなるというのは利用客が少ない駅であってもかなりの打撃です。多くの人に思い出を作った夕張駅を取り上げます。
2019年1月17日 [懐かしい店]
横浜・洋光台の駅すぐ近くに「竹りん」という名の居酒屋がありました。どちらかと言えば「小料理屋」と言ったほうがあっています。私の地元でありながら何度も行きましたが2000年代に閉店してしまいました。間口の小さなお店でしたが味はどれも本格的で残念でなりません。
2019年1月4日 [懐かしいCM]
大昔から現在まで少年誌/男性誌には「怪しい広告」が載っていますね。「これを身に付けると・・・」とか様々ですが需要があるから供給があるわけで、今はこれらの多くはネット上に移行して来ていますがでも本質は全く変わっていません。
2018年12月26日 [幼少期の思い出]
給食は一日の中で一番(帰宅に次いで2番?)の楽しみではなかったですか?もっとも「残さず全部食べろ」と強制されたり嫌な思い出もあったとは思いますが、楽しいからこそ工夫して食べたりした事もありました。身に覚えあるかな?
2018年12月20日 [懐かしい思い出]
年賀状のシーズンですが近年はLINEやメールで済ませる人が増えていますね。でも「紙(ハガキ)」をもらう有難さって重いものがあると思いませんか?自分で「紙」を出すのは面倒だけど、と人間って勝手ですね。
2018年12月15日 [懐かしい乗り物]
現在はJALに吸収された日本エアシステム(JAS)はある意味航空会社の異端児であったかもしれません。JAL/ANAと言った2強と肩を並べて戦っていましたが全然押されている感じはなく対等の戦いをした大手航空会社だと思います。
2018年11月30日 [あなたの懐かしい駅]
「あなたの懐かしい駅」として北海道・清水沢駅を取り上げます。ここは2019年3月末で廃止になってしまいます。はるか遠くこの地を離れた人に最新の写真(2018年11月11日撮影)をご覧に入れます。
2018年11月29日 [懐かしいユースホステル]
ユースホステルでは基本的に飲酒は認められていませんでした。現在は相当緩和されて来ていますが、1980年代~1990年初頭頃までは全国のユースで厳格な禁酒となっていたのですが、その時代も当然破る人が・・・。
2018年11月27日 [あなたの懐かしい駅]
新カテゴリー「あなたの懐かしい駅」の第一弾は北海道の苗穂駅です。今月(2018年11月)にリニューアルオープンしましたので新旧駅舎をご紹介します。
2018年11月27日 [あなたの懐かしい駅]
この度カテゴリーに「あなたの懐かしい駅」を追加します。今までは私が利用した駅、何かの理由で縁があった駅をご紹介しましたが私にはほぼ無縁でも、その駅に様々な思い出がある人が大勢いらっしゃるからです。
こんにちは。私の名前は「 ノンダクレー」と申します妻子持ちの普通のクソ親父であります。
東京で生まれ育ち、横浜市に長いこと住み、現在は北海道札幌市におります。
色々と思う事が多くなる年齢、このサイトで「懐かしい街と物」をお楽しみ頂ければ幸いでございます。
Copyright (C) 2025 懐古趣味で何が悪い! All Rights Reserved.