2023年10月26日の帯広ユース跡 (動画有)
2023/10/26に9年ぶりに帯広ユースホステル跡を訪れました。
ユースの痕跡は皆無ですが周辺は線路が高架になった以外はあまり変わっていない感じがします。
「懐かしいユースホステル」の記事一覧
2023年10月30日 [懐かしいユースホステル]
2023/10/26に9年ぶりに帯広ユースホステル跡を訪れました。
ユースの痕跡は皆無ですが周辺は線路が高架になった以外はあまり変わっていない感じがします。
2023年9月29日 [懐かしいユースホステル]
私は10~20代の頃はユースホステル利用の旅が大好きで、泊るために旅に出たという感じでした。でも「ユースは嫌い!」という人も一定数いたのも事実なのです。
2023年5月19日 [懐かしいユースホステル]
かつてユースホステル(YH)が全盛であった1980年代前半くらいまでは、各地のYHの宿泊客は「変な奴」のオンパレードでした。普通のホテルとかではありえない人が溢れていたのです。
2023年5月12日 [懐かしいユースホステル]
北海道の太平洋側に「白老ユースホステル」がありました。道内では比較的地味なユースで、交通の拠点としても中途半端でしたが人気は高く今でも同窓会をやっている人もいるようです。
2022年6月10日 [懐かしいユースホステル]
北海道旭川市に旭川ユースホステルがありました。そうです、過去形なのです。裏が直ぐにスキー場でしたが駅からは遠く大変不便な場所にありました。朝早い列車なんて当然乗れませんでした。
2021年11月19日 [懐かしいユースホステル]
北海道・塩狩温泉跡地に2021年10月に訪れる事が出来ましたので状況をお伝えします。公園として整備中ですが、これで完成なのかどうか分かりません。完成にしてもあまりにも中途半端だからです。でも塩狩温泉の説明文の付いた記念碑もあり、一部歩道が整備されていました。動画もありますので所縁のある方はご覧頂ければ幸いです。
2021年2月19日 [懐かしいユースホステル]
本サイトご訪問者様から紋別流氷の宿ユースホステルで使われていた歌集をご提供頂きましたのでご紹介致します。ご希望の方には無償ダウンロードもご提供したいと思います。しばし「あの日」をお楽しみ下さい。
2021年2月16日 [懐かしいユースホステル]
今は無き北海道・野中温泉ユースホステルの1976年の懐かしいお写真を当サイトのご訪問者様から頂きました。まだ生まれていない方も当時の服装など雰囲気を知って頂ければと思います。
2021年1月31日 [懐かしいユースホステル]
北海道にあった紋別流氷の宿ユースホステルの第2段記事です。訪問者様からとても懐かしい写真をご提供頂きました。ペアレントさんも写っています。
こんにちは。私の名前は「 ノンダクレー」と申します妻子持ちの普通のクソ親父であります。
東京で生まれ育ち、横浜市に長いこと住み、現在は北海道札幌市におります。
色々と思う事が多くなる年齢、このサイトで「懐かしい街と物」をお楽しみ頂ければ幸いでございます。
Copyright (C) 2023 懐古趣味で何が悪い! All Rights Reserved.